2017-01-31

DLNAサーバー1

 録画サーバー構築の元々の目的は、1階でも2階でも録画した番組を見られるようにすることでした。今までの作業で、大容量の録画サーバーが運用でき、家の外からも録画予約できるようになったのですが、今のままでは、PCを使って録画を見なければなりません。

 2階のテレビはSONYのBRAVIAです。このテレビは、DLNAサーバーに接続し、そこに保存されている録画番組を見ることができます。ということは、「DLNAサーバー」が要るのね っということで、DLNAサーバーを導入します。

 LINUXだと、「Media Tomb」というソフトが無料で、有名ですが、データベースの設定が必要で、面倒そうなので、今回は有料ですが、設定が簡単そうな「TwonkyMediaServer」を導入することにしました。

手順は以下の通りです。
1.ソフトのダウンロード ←今回
2.UBUNTUサーバーへのインストール ←今回
3.BRAVIAで使用可能とする。
4.サーバー起動時に自動起動設定
5.TwonkyServerを設定する。