2016-12-18

PC故障そして復旧

 昨日、ブログを公開した後、インターネットでPHPプログラムに関して調べ物をしていた時、急にPCの電源付近で「ポンッ!!」という音ともに、煙が上がり、PCが止まり、モニターの画面が真っ暗になりました。焦げたような匂いもしてきて、何かがショートでもしたかなと思って、PC関係のコンセントを抜きました。



 近づいて匂いを嗅いでみると、やはり電源が怪しい。ちなみに、私のPCは自作機なので、部品だけの故障なら、その部品を変えればいいのですが、マザーボードが逝ったとなれば、話は別です。とりあえず、一番怪しい電源をケースから外してきて、確認しました。組み上げてから数年は経っているので、保証とか気にする必要がないので、電源をばらしてみることにしました。パッと見た感じでは、ショートして焦げたような跡は見つからず、「マザーボードなの?」という不安を持ちながら、もう少し詳しく電源を見ていきました。すると、不自然に転がっている部品(部品というよりかはかけら)があるではないですか。そっと取り出してみると、割れたような断面があります。もう一度、電源の内部を見ると、その部品のかけらのもとが見つかりました。推測するに、熱により、その部品が破裂して部品のかけらが飛んだようです。

 原因がマザーボードでないことがわかり一安心ですが、今度は、電源が壊れた時に、データ(インターネットを見ていただけなので、可能性としてシステムファイル)が壊れているのではないかと心配になりました。私のPCは組み上げた時に、Windows7をインストールし、昨年無料でWindows10にアップグレードしました。もし、システムファイルが壊れて、OSを再インストールしたらWindows10は導入できなくなります(何か方法はあるようですが)。そう思ったので、丁度1週間前に、システムのバックアップを取とっていました。なので、1週間前の状態には戻せますが、作業が面倒だなと思っていました。

 今日、さっそくPCショップに行って、電源を買ってきました。どこのメーカーのにするか迷いましたが、結局、同じメーカーの後継機種で、容量は1つ下げました。最近では、負荷をかけるような作業(ゲームとか)をしなくなったので。

 交換作業後、少しドキドキしながら電源を入れると、何事もなかったように立ち上がって来てくれました。ひとまずは、安心です。

 今回は、急きょ、PC故障と復旧の話でした。オーディオの話は、次回から続きを行います。

0 件のコメント:

コメントを投稿